2008年05月26日
[080525]初優勝・琴欧洲

ちなみに2006年初場所の栃東以来、日本人力士の優勝ありませんで、ますます国技としてのふがいなさを嘆く者もおりましょうが、僕個人はそういう国籍云々なしに、いちスポーツとして彼の初優勝には感動しました。
ここ数年の彼の消沈ぶりはひどく、ケガの問題もあるとはいえ身長2メートルの持ち味を全く生かしてない迷走ぶりで、顔も鬱気味。観ているこっちも本当に鬱になる、なんて本館・日記にも記してましたね。
ひと頃我が家では、琴欧洲マペット(画像下・カミサンが2年前に国技館で購入)を買ったからダメになっただの、
「州」から「洲」に改名したのが原因だの酷い言われようでして(苦笑)。
今場所は下半身の構えが明らかに違っていた。やはりポテンシャルあるんだから。
次回には綱取り? メディアの先走りには辟易です。ともかく来場所にも大いに期待。
▲本館・枝枝新報▲